今年は中深海ジギングは2回しか行けませんでした。
来年こそ本格的にスタートしたいと思いチョコチョコタックルを準備中
今までは、
【17オシアジガー2000HG】
【アブガルシア SALTY STAGE REVO LJ-4】
を使っていましたが
【アブガルシア SALTY STAGE REVO LJ-4】についてはこちらの記事を
↓↓↓↓↓↓↓↓
新たに【17オシアジガー1500HG】を購入
開封後
手の平にぴったりフィットします。
水深200m以下 メタルジグ250g以下の場合に使う予定
(軽量化で体力温存・・・歳なので)
水深300m近くになると巻き取りのスピードとパワーが欲しくなるので2000を使用します。
PE1,5号で水深300m,300gの場合
オシアジガー2000HGで回収時間が約4分
潮流れが速い場合は500gを使うケースも
基準としては、PE1・1,5号の場合
水深×1g
潮流れが速い場合は水深×1,5g
で良いかと
(アカムツ・クロムツ・キンメ等の場合)
伊豆方面では300m~500mラインの大型キンメジギングなどでは1kのメタルジグを使うみたいです。
いずれ挑戦したい釣ですがオシアジガー3000が必要
まだ水深300mのジグのコントロールが出来ていないので、もう少し修行してからチャレンジ
正直、動いているのかわからない
「釣れているから一応動いているのだろう」
っとゆう感じです
興味がある方はこちらを
↓↓↓↓↓↓
話がそれましたが
このあたりは変えたいかな
巻き心地は最高
グリスが馴染むように暇があれば巻いてます
最近の自分のジギング事情ですが、水深が50m以上になるとベイトリールを使ってしまいます
シャローで斜めに引く場合はスピニングを使用
今回はPE1,5号を600m巻きましたが
スプールを追加購入して
青物のハイピッチ用にPE3号を巻く予定
スプール交換機能は本当にありがたい
スプール交換の記事はこちらを
↓↓↓↓↓↓
ではまた。
シマノ(SHIMANO) 売り上げランキング : 6704
|
コメント