【18ソアレBB C2000SSPG】
ライトゲーム用として購入し約一年たったので軽くレビューをします。

購入した時の記事はこちら
↓↓↓↓↓


これからライトゲーム用のリールを探している人の参考になればうれしいです



【18ソアレBB C2000SSPG】がオススメなポイント


DSC_1466




使っていて感じた注目ポイントを紹介

巻き心地


_20200204_111849


18ソアレBBになって「マグナムライトローター」がなくなったが初動の巻き重りは全くなくとてもスムーズ

特に「巻きが重い・軽い」っとゆう印象はなく平均的なレベル

ローギア仕様だからかもしれないですけどね

個人的にはアジングやメバリングなど繊細なライトゲームの場合はローギアオススメする

意外とスローリトリーブってむずかしい
ハイギヤだとハンドルが動き過ぎちゃう場合があって繊細なコントロールがしずらいです


1年間使用したが「シャリシャリ感」や「ゴリゴリ感」もなく快適に使えます

重量

13ソアレBBが190gに対して18ソアレは200g
10gほど重くなっているが重さはまったく気にならない

さすがに上位機種と比べると重いが
「ソアレCI4+はマグナムライトローターで160g」

同じ価格帯のリールと比べると軽いリールに分類されます。

ラインローラー


DSC_1465

ラインローラーの形状は上位機種と同じ

音なりやライントラブルはなく問題なく使えるレベルです

ラインローラーとベアリングが一体になっているのでベアリングが消耗したら交換になります

自分の経験ですけど、ラインローラーのベアリングの寿命は2年くらいかな

価格は2200円程度




ハンドル

DSC_1467

ハンドル内部はベアリングではなくカラーを使っている

多少のガタはあったのですが、ロッドに装着してラインを通して巻くとガタツキはまったく感じられない

気になるようであればベアリングに交換すれば大丈夫だと思います。


デザイン


DSC_1466

同じ価格帯のリールと比べるとブラックとゴールドで高級感があるので自分的には好み



ざっくりではありますが、こんな感じ



1年間使ってトラブルレスで優秀なリールだったかな



【18ソアレBB C2000SSPG】分解・メンテナンス


ではでは、
頑張ってくれたので、1年間の汚れを落としていきましょう


_20200204_182012


ドラグ


DSC_1458
ピンを外せば簡単に外れます


汚れを拭いて
フェルト部分にグリスを塗布
_20200204_182242


ドラグノブにもグリスを塗っておくと水が入りにくくなります
DSC_1469
洗った時によく水が入ってしまいます
ノブを外して乾燥させておけば良いのですが良いのですが、忘れてしまうことが多いので侵入防止に塗っています


ラインローラー


DSC_1465


ベアリングと一体になっているので汚れや古いグリスを拭くだけです。
DSC_1470
ベアリングが外せないのでパーツクリーナー等で洗浄しないで下さい

汚れを拭き取ってグリスアップするだけ


防水グリスを塗って完了
DSC_1471

DSC_1461




ボディを開腹
_20200202_085653



ボディの周辺には防水グリスが塗ってありますね
_20200202_085728


これは落とさないように内部の古いグリスを洗浄していきます。


パーツが細かいので間違えないように順番に並べておきます
_20200202_123630



ピニオンギアとドライブギアにはIOSグリス
DSC_1463

IOSギアグリスって粘度高いのであまり塗りすぎると巻きが重くなるので慎重に




ウォームシャフト周りはシマノのDG-13
DSC_1464

ハンドル


DSC_1467


キャップを外せばプラスドライバーで簡単に外せます
DSC_0000_BURST20200205093050641


オイル・グリスどちらでも良いと思います
_20200206_124130
今回はオイルにしてみました。



DSC_1475

以上、ざっくりですけど自分なりのメンテナンス方法です。

参考にしてもらえればうれしいです。


ではまた。


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 

ランキングに参加してます。
宜しかったらクリックお願いします。