こんにちは
今日はアピール付きアシストフック(バケフック)を作成します。
バケフックとは、アシストフックにフラッシャーやホロフィルムやサバ皮などを付けた物で、ジギングでのシラスパターンの時に使います。
シラス(2~3cm程度のイワシの稚魚)を補食している場合はジグにまったく反応しない場合があるので、フラッシャーやホロの光でシラスを演出してアピールします。
また、シラスパターンだけではなく
イワシが暴れた時の剥がれたが鱗の光に反応する場合もあるので、オプションで持っていたほうが良いと思います。
準備するものは
サバ皮なども使ったりしますが今回はこちらを、
反射角度で色が変わるので面白そうなので使ってみます。
左から
・フラッシャー
・セキ糸
・瞬間接着剤
・瞬間接着剤
フックの長さの倍くらいにしました。
アシストフックも自作なのですが、1本あたりの単価が約150円程度で作れます。
これで渋いときに少しでも魚の気を引けたら良いのですが、正直魚の考えていることはわからないので色々試してみます。
■フック■
がまかつ ジギングフック つらぬき 3/0 4/0
■ライン■
よつあみ シーハンター25号
■リング■
#5
コメント